カナダの地理

世界地図とカナダの位置

カナダはロシアに次いで世界で2番目に大きな国です。面積は日本の27倍もあります。それに比べて人口は3500万人しかいないので、カナダには自然が多く、まだまだスペースがたくさんあります。

多くの都市はアメリカ国境に近い比較的暖かな場所に集中しています。アメリカと隣接しているので、経済的には密接な関係がありますが、政治や文化は多少の影響を受けながらもカナダ独自の路線を守っています。

カナダの州の名前と場所

カナダは10の州と3つの準州に分けられていて、それぞれ別々に政治・行政を行っています。カナダの首都はオタワ、カナダ最大の都市はトロントです。西の玄関口であるバンクーバーはモントリオールに次いでカナダ第3の都市です。

カナダの公用語は英語とフランス語です。フランス語は主に東のほうのケベック州で話されています。その他の州は英語が中心です。カナダの英語はアメリカのニュースキャスターが話す英語に近く、アメリカ英語に慣れている日本人には聞き取りやすいと思います。

カナダで販売されている品物には英語とフランス語の説明書きが付いています。通貨はカナダドルです。カナダは世界主要国(G8)の一つです。

カナダの地理データ

カナダ概要

独立1867年7月1日 (イギリスより)
面積9,984,670km2 (世界第2位)
人口38,008,005人 (世界38位)
人口密度3.4人/km2
首都オタワ
公用語英語、フランス語
通貨カナダドル

州と人口

 州名 (province)人口 州都 
ブリティッシュコロンビア州
British Columbia
5,145,785ビクトリア
Victoria
アルバータ州
Alberta
4,428,082エドモントン
Edmonton
サスカチワン州
Saskatchewan
1,177,782レジャイナ
Regina
マニトバ州
Manitoba
1,379,469ウィニペグ
Winnipeg
オンタリオ州
Ontario
14,733,506トロント
Toronto
ケベック州
Quebec
8,575,812ケベック・シティ
Ville de Quebec
ニューブランズウィック州
New Brunswick
781,282フレデリクトン
Fredericton
ノバスコシア州
Nova Scotia
979,089ハリファックス
Halifax
ニューファンドランド・ラブラドール州
Newfoundland and Labrador
520,961セント・ジョンズ
St. John's
プリンスエドワードアイランド州
Prince Edward Island
159,747シャーロットタウン
Charlottetown
ユーコン準州
Yukon Territory
42,165ホワイトホース
Whitehorse
ノースウェスト準州
Northwest Territories
45,037イエローナイフ
Yellowknife
ヌナバット準州
Nunavut
39,288イカルイト
Iqaluit

大都市圏(メトロポリタン)の人口
※大都市圏とは中心都市とその近隣の市を含めた地域のこと

 top 10 都市圏 存在する州人口(万人)
1トロントオンタリオ州656
2モントリオールケベック州436
3バンクーバーブリティッシュコロンビア州274
4カルガリーアルバータ州154
5エドモントンアルバータ州147
6オタワ&ガティノーオンタリオ州146
7ウィニペグマニトバ州85
8ケベックケベック州83
9ハミルトンオンタリオ州80
10キッチナー&ケンブリッジ&ウォータールーオンタリオ州59
統計:2020年